湯シャンって言う言葉を知っている人もいると思います。芸能人も石鹸を使わずお湯だけで大体汚れが落ちるという事で体にも優しいとされています。そんな中で私はアトピー持ちで体の洗い方に結構気を使う方でした。普段はボディソープ、シャンプー、リンス共にMIYOShIの商品を使用しておりますが、最近湯シャンをやってみた結果を書いてみたいと思います。

結論から申し上げますと安易に始めると逆効果になるという事です。

正しいやり方は初めは週1から慣らしていき、ぬるま湯でゆっくり洗っていくのが良いとありました。私はボディソープ使わなくてもお湯で汚れは大体落ちるものだと考えていたのでそれでしばらく(2週間位)お湯で洗っていました。元々アトピーで痒いので最近ステロイドを塗る量が増えていたり、頭皮も結構フケが出ていたりしていたのですが、まあ代謝がしっかりなされているのかなとだけ思っていました。

我が家は、夜寝る前は夫婦でマッサージをお互いにしてから寝るのですが、今月に入ってある時に最近フケが多いねと言われて、湯シャンの事を言ったら、

「それはシャンプー使った方が良いよ」

と言われて、湯シャンは週1回からが良いんじゃない?と言われたので、翌日からしっかりシャンプーリンス、ボディソープを使って入念に洗うようにしました。そうして今日で4日目ですが、だいぶフケも無くなり体のかゆみも軽減された気がします。

もちろんアトピー持ちの人みんなに当てはまる事では無いですが、少なくとも私の皮膚の体質にはしっかり洗って、その後保湿をする事によって、皮膚の健康が保たれるのだなと思います。

*この記事にはアフェリエイトリンクを含みます