Categories: コーチング仕事

今年の前半の目標

2023年がいよいよ始まり、2022年からは風の時代を迎え、今年は大きな変化の風を受ける年だと言われております。

今年のやることを、ちょっと煮詰めてると

  • ブログ制作を継続しながら、自分の考えを言語化して客観的にみて、行動に移せるようにすること
  • 個人コーチングを希望する方のセッションをまずは21名募ること
  • 実績が出来てきたらHPの制作に取り掛かる

ブログの方向性としては、コーチング関係が第一にして閑話として家庭連合関係と一型糖尿病関係を書いていこうと思います。

個人コーチングに関しては1世2世関係なく一般の方も対象にしております。連絡手段は今考え中で、今のところはTwitterのDMか、LINE@が良いかなと考えてます。

料金ですが一回のセッションにつき6000円と考えております。所要時間は90

分以内とさせて頂きます。

個人事業になってくるのでHPが必要になってくるので制作に取り掛かれたらと思います。

今年の前半の目標としてとりあえず設定しました。今までは目標なんて立てたことはなく今やっている現場仕事をするのと、基本的な信仰生活のみだったので新しい事を始めるのは自分にとっては挑戦となります。

大変な1年でしたが、今年からな自分の出来る事を一歩一歩積み重ねていこうと思います。

矢浦 恭央

2022年個人事業として和コーチングオフィスを開業、コーチングに関するブログを執筆してます。夫婦関係の改善が、巡り巡って、あなたの周りの人間関係の改善につながると私は思います。

Recent Posts

最悪を最善に変える事

最近韓国においては宗教者の拘束…

2週間 ago

未来の自分から、今の自分を見つめる

最近ようやく、公開している記事…

1か月 ago

湯シャンの勘違い

湯シャンって言う言葉を知ってい…

5か月 ago

ワードプレス始めました

とうとうワードプレスを始めまし…

5か月 ago

周りの人間関係より大切な事

家庭が大切 何を当然な事を言っ…

9か月 ago

家庭の課題の解決の為に

コーチングの目的 今回のテーマ…

9か月 ago