Categories: 家庭連合

解散命令の請求に関して思う事

先日教会の本部の方で記者会見が開かれました。エックス上でも意見が分かれる内容ですが、思った事を書いていきたいと思います。

この会見をするにあたって本部も非常に悩み、表に出てこない情報や資料もあると思うし、そういう事を踏まえての会見だったと思います。

結論としては、私は本部の発表を信じて行こうという事にしました。

教会側としては質問権を7回も行使されて、その度にそれに関連する資料を集めて提出する事と、一体あと何回やるのだろうかと、終わりの見えない事に対して非常にストレスになると思います。その積み重ねと、初めから何故こんな事をする事になったのかとの疑問や憤りが重なって、そこに携わった職員の方々の苦労も心情も汲み取った上での事だったと私は思います。

ただ岡野さんの発言は、両者の主張に食い違いがあるという言葉に留めておいても良かったかなと思いました。

矢浦 恭央

2022年個人事業として和コーチングオフィスを開業、コーチングに関するブログを執筆してます。夫婦関係の改善が、巡り巡って、あなたの周りの人間関係の改善につながると私は思います。

Recent Posts

湯シャンの勘違い

湯シャンって言う言葉を知ってい…

2か月 ago

ワードプレス始めました

とうとうワードプレスを始めまし…

2か月 ago

周りの人間関係より大切な事

家庭が大切 何を当然な事を言っ…

6か月 ago

家庭の課題の解決の為に

コーチングの目的 今回のテーマ…

6か月 ago

あなたの意識が変われば環境も変化していく

今回はあなたの潜在意識と行動を…

9か月 ago

目的とその過程の考察

目的と方法の逆転 今回のテーマ…

9か月 ago