和コーチングオフィス
夫婦の和、家庭の和、調和の和、その先にある最高の目的とは
和コーチングオフィス
HOME
家庭連合
「家庭連合」の記事一覧
自分を研磨し続ける
最近思う事は、私は18歳で導かれて信仰歴で言ったら20年になり…
2023年8月24日
2025年6月30日
再出発のきっかけ
仕事を始めてから、2人の方とセッションをさせて頂きました。な…
2023年8月23日
2025年6月30日
お母様の発言についての個人的に思う事
切り取りではあるけれど 6月28日の内部向けの集会でお母様が言…
2023年7月5日
2025年7月1日
10分の1献金の小さな体感
今日相対者と夕食を食べている時に、今月は10分の1献金を捧げた…
2023年6月16日
2025年7月1日
違和感の正体
違和感の正体、それは良心の声かもしれません 今、自分がやって…
2023年6月15日
2025年7月1日
責任分担を何故分けたのか
神様の95%の責任分担と人間の責任分担の5%は合わせると100% …
2023年6月5日
2025年7月1日
課題解決のヒントは実は近くにあった
これは鏡の法則によく似ています。自分の身の回りに起こる事の…
2023年3月19日
2025年7月3日
コーチングを受けるにあたって
Twitterではお知らせしてますが、個人コーチングを始めました。…
2023年3月3日
2025年7月3日
やる理由、動機が初めは受け身でも
今回はやる理由、動機について書いてみたいと思います。 私の今…
2023年1月29日
2025年7月4日
コロナを発症
コロナ 今回はコロナに掛かってしまったので経過と記録のために…
2023年1月8日
2025年7月4日
投稿のページ送り
1
…
4
5
6