和コーチングオフィス
夫婦の和、家庭の和、調和の和、その先にあるもの
和コーチングオフィス
HOME
投稿者:
矢浦 恭央
「投稿者: 矢浦 恭央」の記事一覧
今年前半の振り返り
今年も後半戦に突入しました。今年の2月に開業してからのコーチ…
2023年7月4日
2025年7月1日
10分の1献金の小さな体感
今日相対者と夕食を食べている時に、今月は10分の1献金を捧げた…
2023年6月16日
2025年7月1日
違和感の正体
違和感の正体、それは良心の声かもしれません 今、自分がやって…
2023年6月15日
2025年7月1日
責任分担を何故分けたのか
神様の95%の責任分担と人間の責任分担の5%は合わせると100% …
2023年6月5日
2025年7月1日
目的達成の為の習慣化
習慣化するにはどうしたらよいでしょうか?まずは21日間は続け…
2023年5月28日
2025年7月1日
心機一転のために
心機一転 5月に入って様々な心情を抱えながらも心機一転して再…
2023年5月15日
2025年7月1日
課題解決のヒントは実は近くにあった
これは鏡の法則によく似ています。自分の身の回りに起こる事の…
2023年3月19日
2025年7月3日
始まりは心から
コーチングでやっていることは主にクライアントの心(潜在意識…
2023年3月12日
2025年7月3日
コーチングを受けるにあたって
Twitterではお知らせしてますが、個人コーチングを始めました。…
2023年3月3日
2025年7月3日
やりたい事を見つけるための基準は創造目的
仕事には貴賤は無い 私は今は最底辺と呼ばれることがある警備の…
2023年2月27日
2025年7月3日
投稿のページ送り
1
…
6
7
8
9