和コーチングオフィス
夫婦の和、家庭の和、調和の和、その先にあるもの
和コーチングオフィス
HOME
2023
9
「2023年9月」の記事一覧
堂々としたカインになる
今回はあえてカインについて書いていきたいと思います。家庭連合ではアベル側カイン側と分ける事が多いで…
2023年9月26日
信者の所感
家庭連合
課題は常に私の中にある
最近は報道も大分少なくなってきた家庭連合のに関する内容を改めて振り返ってみたいと思います。エックス…
2023年9月24日
コーチング
信者の所感
家庭連合
2世圏総会
今回の2世圏総会に参加しました。2世圏と言うと2世しか参加できないというようなイメージがありますが、40…
2023年9月23日
家庭連合
色眼鏡で見ない事
物事を判断するのによく使われる言葉で色眼鏡があります。意味は先入観、偏見を持って見るという言葉です…
2023年9月13日
家庭連合
バタフライエフェクト
バタフライエフェクト 小さな変化が時間の経過とともに大きな変化になる事 蝶の羽ばたきが地球の裏側で竜…
2023年9月11日
家庭連合
解散命令の請求に関して思う事
先日教会の本部の方で記者会見が開かれました。エックス上でも意見が分かれる内容ですが、思った事を書い…
2023年9月11日
家庭連合
報道について
何かどうしても気になってしまうのは、なぜか?今日は過料についての報道があったし、見ること自体ストレ…
2023年9月6日
家庭連合
正攻法の重要性
waymaker https://www.youtube.com/results?search_query=waymaker と言う歌があります。この曲を教会では…
2023年9月5日
創造目的
家庭連合